さっきーです。
おはようございます。なんとか3時前に起きれました。すごい眠たいです(笑)
グループリーグ第1戦のコロンビア戦の内容はこちら。
第2戦のセネガル戦の内容はこちら
第3戦のポーランド戦です。
戦い方には賛否ありましたが、決勝トーナメントに進みました。
スポーツは、結果が全てです。日本には、経験が必要なのです。
とにかく決勝トーナメント進出おめでとうとございます。
試合開始は、日本の朝3時からです
前日は、早めに仕事を終わらせて帰宅しました。お風呂も入って22時には、布団に入りました。
起きたら、2時でした(笑)きを取り直してもう一度寝て、3時前に起きれました。(^^)
前半開始です
前半開始しました。日本は、グループリーグ1、2戦と同じメンバーです。
最初の10分は、日本の時間でしたがそこから35分位までは、ベルギーの時間になりました。しかし、日本も集中が出来てますので、最後の所で守れています。
前半39分、アザールを倒した柴崎にイエローカードです。
前半終わりに長友のシュートを大迫がコースを変えましたが、シュートも弱く、キーパー
にとめられました。
前半シュート10本打たれましたが、無失点に抑えて終わる事が出来ました。
後半です
さあ運命の後半です。交代も考えなければなりませんが変えにくいですね。
後半3分、乾、柴崎と渡り原口がスルーパスに抜けてシュート!ゴールが決まりました。
その後のアザールのシュートは、ポストに嫌われました。ナイスポスト!
後半11分、香川の落としを受けた乾がミドルシュート!見事、ゴールを決めました。
19分、ベルギー2人選手交代です。
24分、ベルトルゲンのヘディングシュートが入り1点取られましたが、まだ勝ってます。
後半27分、ベルギーのカウンター、なんとか守りました。
後半28分、フェライニのヘディングシュートで同点になりました。
後半35分、本田と山口投入です。頼むぞ!
後半アディショナルタイム、シャドリのシュートでベルギー1点勝ち越しされ、このまま後半終了です。負けてしまいました。
まとめ
皆さん、観戦お疲れ様でした。日本代表の皆さんもお疲れ様でした。ベスト8の扉🚪が見えましたが、残念ながら敗退です。しかし、2点先制して、ルカク、アザールに仕事をさせなかったので、世界に力は見せられたと思います。
気を取り直して、次の大会に向けて、しっかり準備を始めて欲しいです。まだ世界との差は大きいです。
西野監督のインタビューに、悔しさ溢れていたのが印象的でした。