さっきーです。
長かったカンボジア出張も終わり、帰国する事になりました。往路は成田からANAの直行便でしたが、復路はANA便が運休になりましたので、経由便になります。
- プノンペン国際空港
- 空港内は異様なお客さんで一杯です
- チェックイン
- 免税店はやってます
- ラウンジもやっていません
- 搭乗です
- 今回の機体はB737-800です
- 離陸です
- 食事の時間です
- チャンギに着くころには真っ暗です
- まとめ
プノンペン国際空港
プノンペン国際空港までの道のりは、とても順調でした。
看板ボケてますね (汗
空港内は異様なお客さんで一杯です
私の乗るSQの前に中国向けのお客さんがチェックインで並んでいました。
防護服を着ている方もいらっしゃいますね。ちなみに、空港内で売っていました。
私は買いませんでしたけどね。


チェックイン
インターネットチェックインあるあるですが、カウンターは1つしかないのに、結構並ぶことがありますよね。(笑)
チェックインの時には、パスポート、Eチケットの他に以下の物が必要です。
順番に提示すると、スムーズに進みます。
- PCR検査証明書(出国前72時間以内に検査をしたもの)
- 誓約書(紙で出して、記入しているいるのがBEST)
- 質問票webの登録を証明するQRコード(スマホで写真を撮っておくのがBEST)
必要な書類等はこちら。
最初の方にチェックインしましたが、後から見ると結構並んでました。
免税店はやってます
イミグレでマスク外さなかったの初めてだったのですが(汗。
手荷物検査も終えると、免税店があります。免税店は空いていましたが、皆暇そうでした。
その先に、ブランドショップがありますが、こちらは閉店していました。
ラウンジもやっていません
私は、SFCもプライオリティパスも持っていますので、プラザプレミアムラウンジに入れるのですが。
いつもならこのエスカレータを登ると。
プラザプレミアムラウンジがありますが、やっていませんでした。恐らく人も来ないのでしょうね。


仕方がありませんので、スタバで一服。
ラウンジが開いて無いので、スタバで一息😆 pic.twitter.com/BEDHtHVpJ7
— さ っ き ー 😷@ゆるマイラー (@sakky_promiler) 2021年6月10日
搭乗です
もっと空いているかと思いましたが、おもったより混んでいます。
水をもらって搭乗します。
実は初SQです。
今回の機体はB737-800です
今回は国際線ですが、カンボジアからシンガポールと2時間程度のフライトになりますので、シートアレンジは3-3になります。
モニターは無く、シートピッチも狭いですね。


マスク、消毒シート、手のアルコールジェルをもらいました。
離陸です
いよいよ離陸になります。
さようなら、カンボジア。
離陸の動画です。
食事の時間です
短距離ですが、国際線なので食事が出ます。
カレーとフライドライスがありましたが、私はフライドライスにしました。ビールも付けています(タイガービールもあったので、そっちにすればよかったかも)。
カップは紙コップになります。
フォーク
フォーク、ナイフ、スプーンは木製でした。
チャンギに着くころには真っ暗です
チャンギ到着21:00過ぎですので、外は真っ暗ですが、着陸の様子になります。
まとめ
長かったカンボジア出張も終わり、帰国になりました。初のシンガポール航空なので、少し盛り上がっていたのですが、コロナ禍という事もあり、マスクもN51を準備して、アルコールで手の消毒もしっかりして臨みました。
チェックインカウンターも、日本を出発する時には、勝手がわかりませんでしたが、順番に書類を提示する事で、スムーズなチェックインをする事が出来ました。
旅もまだ半分です。
次回は、チャンギから成田空港編になります。